ご参加ありがとうございました!

12月16日はCAP公開おとなワークショップが開催されました。

4月5月のCAPスペシャリスト養成講座から7か月、CAPとよなかssf準備会から5人がロールプレイヤーとしてデビューしました。

J-CAPTAトレーニングディレクターの矢島宏美さんにお越しいただき、CAPいしかわの新田川美香さんに応援隊として入っていただきました。

当日は定員を上回る参加者で、地域の方、居場所運営者、行政、スクールカウンセラー、言語聴覚士、学校関係者、本当に多岐に渡る方が参加してくださり、とても盛り上がりました。

普段、庄内地域で活動されている方が、「今年参加したセミナーで一番良かった!」とおっしゃってくれて、本当にうれしかったです。

とはいえ、CAPの考え方は、世間ではまだまだ少数派です。

子どもを暴力から守るために、地域や学校、家庭、それぞれがつながりながら、子どもを見守り育てていければいいなと思いました。

初めてのロールプレイヤーはまずは台詞を覚えることがとにかく大変でした。

それからタイミングの合わせ方、間の取り方など、見えないところの工夫がすごく大変で、練習も大事ですが、本番をこなしてフィードバックすることがとても大事だなと痛感しました。

来週は翼でワークショップです!

J-CAPTAトレーニングディレクターの矢島宏美さん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です