【市委託事業】今年最初の人権文化まちづくり講座は、、。
「親子で考えよう インターネットSNSの使い方」ー子どもを守るために大人ができることー
講師:石川千明さん/(公財)人権教育啓発推進センター特任講師
2025年6月21日10:00~12:00
今年度最初の人権文化まちづくり講座は、以前カプコンでゲームの企画のご経験を持ち、最近ではベネッセの情報モラル教育監修をされている石川千明さんを講師にお招きし、講座を開催します。「これはダメ、あれはダメ」といった一方的な内容ではなく、ゲーム開発の経験を持つ石川さんならではの視点で、インターネットやSNSとの向き合い方を楽しく、そして分かりやすくお話していただきます。
協会職員も以前石川さんの講座を受け、「分かりやすくて、すごく勉強になった。」と大好評でした。
子どもから大人まで、誰もが「聞いてよかった。」と思える学びがきっとあります。
この貴重な機会に、ぜひ石川千明さんの講座に参加してみませんか?皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
大人だけ、子どもだけのご参加も大歓迎です。
場所:人権平和センター豊中 2階大集会室
対象:小学生・保護者・教育関係者・子どもに関わる人・テーマに関心のある人
申込:電話/06-6841-5300/来館/HP/FAX/E-mail
場所:人権平和センター豊中 2階大集会室
対象:小学生・保護者・教育関係者・子どもに関わる人・テーマに関心のある人
申込:電話/06-6841-5300/来館/HP/FAX/E-mail
