【市委託事業】ご参加ありがとうございました

金曜日はまちづくり講座にお越しいただきありがとうございました。

すてっぷホールは少し広すぎるかなぁと思いましたが、当日参加の方も多く、46人の方にご参加いただきました。

前半はジェンダーとは何なのか、ジェンダーの問題点や構造的差別としてのジェンダーなどをお話いただきました。

共働き世帯が増加するなかで、それでも無償労働の男女間の格差は相変わらず広がっています。(当事者としてとても実感します)

後半はジェンダーの視点から日本国憲法と公私二元論を考えました。その後、参加者同士で意見交換などを行いました。

アファーマティブアクションやインクルーシブ教育についての意見なども出て、とても盛り上がりました。

難しかったけど勉強になった、自分のなかでモヤモヤしていたものが言語化されてすっきりしましたなどの感想をいただきました。

抑圧する者のパワー(チカラや権力)はとても強く、抑圧される者が声を上げるのはとても難しいですが、多くの人たちと繋がりを持ちながら踏ん張っていきたいなと思いました。

ご参加ありがとうございました!撤収作業のお手伝いもありがとうございました!

次回は12月20日です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です