あと1か月

先週、人権平和センター蛍池で、人権文化まちづくり講座「子どもの虐待と親の回復支援」が開催されました。

講師の伊藤悠子さんをはじめ、来週お話いただく村上靖彦さんもお越しくださり、阿倍野中学の教頭先生や某小学校の校長先生、子どもの居場所に関わるスタッフなど、本当にたくさんの方にお越しいただき、会場とオンラインあわせて150人の参加となりました。

年1回しか開催されない講座ならまだしも、これを年12回実施してるってすごくないですか?めっちゃすごいと思います。誰も褒めてくれないので自画自賛してみました。正直めちゃくちゃ疲れてますが。

二日後の27日土曜日に、協会が自主事業で実施するドコモ市民活動団体助成事業の主催であるモバイルコミュニケーションファンドが開催した「児童虐待・子どもの暴力防止フォーラム」にオンラインで参加しました。

やはりそちらの報告でも「個人の問題ではなく、構造的な問題である」と触れていました。

貧困や虐待など、個人の問題とされがちですが、社会の構造的な問題であることがもっともっと広まってほしいなと思いました。

コロナ禍でしんどい人がさらにしんどい状況に追いやられ、女性や若年層の自死が増加していることを考えると、中途半端にお金をちょっとだけ配る政策ではなく、金持ち優遇の政治ではなく、もっともっと国民に目を向けた取り組み、当事者を真ん中に置いた取り組みが必要になってくると思います。

そんなこんなで今年もあと一か月です。あっという間の2021年だったような気がします。みなさんはいかがでしたか?

師走の12月で気持ちもせかせかしますが、来週は事業が盛りだくさんです。

世界人権宣言73周年記念豊中集会と、ブックトークと人権文化まちづくり講座があります。ご参加お待ちしております!

お申込みはこちらから!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です