聴くことの持つ力と子どものエンパワメント

人権文化まちづくり講座「聴くことの持つ力と子どものエンパワメント」

2020年度はコロナによる休館と、空調工事による休館で、六か月で12回という驚異的なスピードでまちづくり講座をこなしました。

後にも先にも、これっきり(にしてほしい)です。

4月はCAPおとなワークショップも実施しますが、まちづくり講座は翼の施設見学があります(4月2日から要申込)

5月はそのCAPを日本に導入した第一人者でもある森田ゆりさんの講座を企画させてもらいました。

子どもたちの「安心・自信・自由」の権利を守るために、私たち大人が、子どもの声を聞けるようならなければいけません。

「聴く」とは一体どういうことなのか、どういう力を持つのか。そして「エンパワメント」とは?

簡単なワークショップを交えながら森田ゆりさんから貴重なお話をお伺いしました。

お気軽にお越しください!

5月8日(土)14時~16時

会場:とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ(エトレ豊中5階)※人権平和センター豊中ではありません。

定員:50人(要申込、先着順)

参加無料。

共催:公益財団法人とよなか国際交流協会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です