【市委託事業】フルートとピアノが織りなす、心温まる音楽のひととき♪

7月4日(金)地域交流事業「ほっとス」“タツノ音シゴさんの素敵な音楽

今回はいつものピアノ演奏に加えて、フルート奏者をお迎えしました。最初に披露されたのはフルートとピアノ演奏による「シチリアーノ」その美しい音色が部屋いっぱいに響き渡ると、多くの参加者の方が目を閉じてじっと聴き入っている姿が印象的でした。「生のクラシックが聴けるなんて贅沢!」と感動の声も多数聞かれました。その後も「ありがとう」や「3月9日」、「花束を君に」など、心に響く名曲が次々と披露され、初めて聴く方も熱心に耳を傾けてくださいました。また懐かしの音楽を参加者全員で歌う場面では、世代特有の会話も生まれ、参加者同士の共感や交流が深まりました。全ての演奏後には大きな拍手が何度も沸き起こり、参加者の皆さんの満ち足りた表情から、高い満足感が伝わってきました。フルートとピアノの美しいハーモニー、そして参加者の皆さんの笑顔と歌声が一体となり、忘れられない素敵な音楽のひとときとなりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です