2025-06-25 / 最終更新日時 : 2025-06-25 toyonaka お知らせ 来月はCAP公開講座です! 先週土曜日は人権文化まちづくり講座「親子で考えよう インターネット・SNSの使い方」と題した、情報モラル講座が開催されました。 講師の石川千明さん(公益財団法人 人権教育啓発推進センター特任講師)はとてもパワフルで明るく […]
2025-05-27 / 最終更新日時 : 2025-06-04 toyonaka お知らせ 【市委託事業】今年最初の人権文化まちづくり講座は、、。 「親子で考えよう インターネットSNSの使い方」ー子どもを守るために大人ができることー 講師:石川千明さん/(公財)人権教育啓発推進センター特任講師 2025年6月21日10:00~12:00 今年度最初の人権文化まち […]
2025-03-15 / 最終更新日時 : 2025-03-15 toyonaka 報告 【市委託事業】『ホットドックを作ろう』楽しく作って、おいしく食べました! 合計で12人のこどもたちが参加してくれました。 高学年のこどもが低学年のこどもに、教えてあげてる姿やみんなで楽しく料理をする姿も見られました。 調理内容も手軽だったため、みんなが全工程を体験することができました。 たくさ […]
2025-03-14 / 最終更新日時 : 2025-03-14 toyonaka お知らせ 【市委託事業】 明日です!映画「こどもかいぎ」 映画「こどもかいぎ」、明日となりました! 10時と14時の2回上映です。 ご都合の良い時間にお越しください! お子さんも一緒にご覧いただけます!
2025-03-11 / 最終更新日時 : 2025-03-11 toyonaka お知らせ 【市委託事業】映画「こどもかいぎ」 今週土曜日15日は映画「こどもかいぎ」です。 10時、14時と2回上映ですので、お好きな時間にお越しください! 申込不要、入場無料です。 お待ちしております!
2025-03-04 / 最終更新日時 : 2025-03-04 toyonaka 報告 【市委託事業】『プラバンを作ろう』みんな集中して楽しんで作ったイベントになりました。 約17人のこどもや保護者が参加してくださいました。 プラバン作りのやり方を知っている子や、知らないこどもはホワイトボードの説明を読みながらこどもたち自身の力でプラバンを作っていきました。こどもたちの集中力はとても凄く、室 […]
2025-03-03 / 最終更新日時 : 2025-03-03 toyonaka お知らせ 【市委託事業】来週土曜日です! 来週土曜日は映画「こどもかいぎ」です。 3月15日(土)1回目10時~11時30分 2回目14時~15時30分 申込不要です。お気軽にお越しください! 予告編 こどもかいぎのHPはこちら!
2025-02-25 / 最終更新日時 : 2025-02-26 toyonaka お知らせ 【市委託事業】『将棋を楽しもう!』 こどもの学び・居場所事業で『将棋を楽しもう!』を開催いたします。 2025年3月27日木曜日、午後2時~午後4時です。 参加無料 もうしこみいらないよ! 将棋で遊べるよ! 遊びにきてね!
2025-02-19 / 最終更新日時 : 2025-02-19 toyonaka 報告 部落問題と向き合う私たち 昨日は2024年度ひゅうまんプラザ講演会がありました。 滋賀県から石井真澄さん、石井千晶さんご夫妻にお越しいただきました。 お二人には、2010年に協会自主事業で実施した講演会にお越しいただいたことがあったので、実はお話 […]
2025-02-13 / 最終更新日時 : 2025-02-26 toyonaka お知らせ 【市委託事業】『プラバンを作ろう』 こどもの学び・居場所事業で『プラバンを作ろう』を開催いたします。 2025年2月22日土曜日、午後2時~午後4時です。 参加無料 もうしこみいらないよ! 好きなプラバンを作ってみよう! 遊びに来てね!