2025-03-14 / 最終更新日時 : 2025-03-14 toyonaka お知らせ 【市委託事業】困りごとはありませんか? とよなか人権文化まちづくり協会では下記のように皆様の相談を受けております。 人権相談の電話番号は06-4865-3655です。 総合生活相談は06-4865-3713です。 相談時間は月曜日から金曜日の9時から17時まで […]
2025-02-06 / 最終更新日時 : 2025-02-06 toyonaka お知らせ バザー用品、募集中です 3月2日に開催される人権文化まちづくりフェスタのバザー用品を募集中です! ご家庭にある未使用品、未開封品があればご協力お願いいたします。 2月28日までに人権平和センター豊中2階事務所までお待ちします。 みなさまのご協力 […]
2025-02-03 / 最終更新日時 : 2025-02-26 toyonaka お知らせ 【市委託事業】ご参加お待ちしております あっという間の1月でした。 2月の講座は防災がテーマです。東日本大震災の被災地で活動された宇野田陽子さんをお招きして、日頃から地域でできる防災対策とは何かなどを参加者のみなさんとお話できたらと考えています。 ご参加お待ち […]
2025-01-29 / 最終更新日時 : 2025-02-26 toyonaka お知らせ 【市委託事業】次回は2月15日です 先週末に朴利明さんの講座が終わったところですが、2月は宇野田陽子さんをお招きして、防災について考えます。 阪神淡路大震災から30年、東日本大震災や大阪北部地震、能登地震など、島国の日本は地震のリスクが非常に高いです。 高 […]
2025-01-21 / 最終更新日時 : 2025-02-26 toyonaka お知らせ 【市委託事業】阪神淡路大震災から30年 阪神淡路大震災から30年が経ちました。 忘れた頃にやってくる災害が、最近は忘れる間もなくやってくるようになりました。 関東大震災の惨状を私はわかりませんが、阪神大震災や大阪北部地震は実際に被災しました。 東日本大震災、熊 […]
2025-01-20 / 最終更新日時 : 2025-02-26 toyonaka お知らせ 【市委託事業】今週、土曜日です! まちづくり講座が今週の土曜日となりました! 会場は人権平和センター豊中ではなく、庄内コラボです! お間違えのないよう、お願いいたします! 申込はこちらから!
2025-01-08 / 最終更新日時 : 2025-02-26 toyonaka お知らせ 【市委託事業】次回は庄内ショコラです 次回のまちづくり講座は「無意識の偏見に向き合う~マイクロアグレッションに気づき、多様な社会へ~」をテーマに、 ヒューライツ大阪職員の朴利明(パク・リミョン)さんにお越しいただきます。 言った人に悪気はないけれども、言われ […]
2025-01-04 / 最終更新日時 : 2025-01-04 toyonaka 閑話休題 本年もよろしくお願いいたします 昨年中は大変お世話になりました。 あれもやりたい、これもやりたいと思いながらもバタバタと過ぎ去ってしまった一年です。 人権の21世紀と言われながらも、人権侵害が後を絶ちません。 差別の根っこ、差別の本質をしっかり見据えて […]
2024-12-23 / 最終更新日時 : 2024-12-23 toyonaka お知らせ 明日はおにぎり大会です 明日は9回目のおにぎり大会です。 こどもは無料、おとなは100円です。 みといコーヒーさんのコーヒー販売や、能登地震の被災地支援の物品販売もあります。 おなかいっぱい食べて帰ってくださいね。
2024-12-20 / 最終更新日時 : 2024-12-20 toyonaka 報告 ご参加ありがとうございました! 12月16日はCAP公開おとなワークショップが開催されました。 4月5月のCAPスペシャリスト養成講座から7か月、CAPとよなかssf準備会から5人がロールプレイヤーとしてデビューしました。 J-CAPTAトレーニングデ […]